今から2ヶ月前に、HTMLとJavaScriptのプログラミングで金持ち父さんのキャッシュフローゲームの手間がかかる記帳作業を自動化する、電子財務諸表(Webアプリ)を自分用に作ったので、その話をしようと思います。
さっそくですが、これです↓
まず、金持ち父さんのキャッシュフローゲームというのは、Rich Dadこと金持ち父さん貧乏父さんの著者が作った家計簿(財務諸表)の付いた人生ゲームのことです。
金持ち父さん貧乏父さんの著者として有名な日系アメリカ人投資家であるロバート・キヨサキさんが、遊びながら金融・財務・投資について学べるよう開発した、金融教育用のボードゲームです。
ちなみにその金持ち父さんのキャッシュフローゲームがこちらです↓
楽しく遊んでいるうちに金持ちになるための知識が身に付く画期的なボードゲームです。
(世界初のファイナンシャル教育ボードゲームらしいです)
投資や会計をゲームで疑似体験できるので、やる度に金融リテラリーを高められます。
(実際かなり良いボードゲームなので、僕がいた大学のAPUの会計学の教授なんかも密かにこのキャッシュフローゲームを持ってるそうです。笑)
僕はこのボードゲームを19歳のときに2つとも購入してかれこれ6年以上、ゲームシートが全部無くなって印刷する必要がでてくるまで、兄弟や友達たちとゲームをプレーしてきました。
そのくらい大好きなボードゲームなのですが、、、
このキャッシュフローゲーム、何回もやっていると1つデメリットがあることに気づいたんです。
それはゲーム1回クリアするのに最低でも3時間以上かかるところなんですよね(笑)
というのも、ゲーム内に付いてるゲームシートの家計簿(財務諸表)の計算と数字の消し書きに、とにかく時間がかかるからです。
電卓&消しゴム&鉛筆を片手に、この人生ゲームの中で出入りしたお金や、手にした財産や借金を、各プレイヤーが自分のターンごとに、ゲームシートに消しては書いて消しては書いてと記帳しなきゃいけないんですよね。
なので、毎回金額を計算し直してゲームシートに記帳する作業が面倒くさいし、プレイヤーの人数(最大6名)が増えると、その分その工程が超絶時間を食うとゆー(笑)
「まだ書いてる途中だからちょっと待って!」
とゲーム進行を中断させるプレイヤーが、多発するんですよね(笑)
長い場合だとゲーム終了するまで5時間とかフツーに時間がかかるんですよね。
だから、半日とか時間があるときじゃないと気軽にできないとゆー(笑)
なので、時間短縮のためにずっと電子版の財務諸表がほしいなーと思ってたんです。
ただ、そんな僕の欲求は誰にも届かず、キャッシュフロー101と202の空売りのゲームシートにも対応しているアプリは未だになかったのでした。
なので、最近プログラミングを本格的に学習&実践していることもあり、自分でコードを書いて、自分がほしいWebアプリを作っちゃえーと思ったわけです。
それで作ったのがこれです↓
最初はVisual Basicで作ろうかなーと思ったのですが、それだとキャッシュフローゲームをするときにWindowsのパソコンを用意しなきゃいけないので不便だなと思ってやめました(笑)
代わりに、自分や兄弟や友達がネットに繋がったスマホ1台で、いつでもどこでも手軽に使えるWebアプリとして設計&制作しました。
JavaScriptとHTMLでイベントハンドラーを使いながら作ったのですが、自動計算機能と職業選択機能を実装できて、かなり良い感じになりました。
(作るのに夜通しで3日間くらいかかりましたが)
これを使って8歳年下の妹とキャッシュフローゲームをプレーしたら、ゲームクリアに最低3時間かかるところが、わずか1時間でゲーム終了できました。
生産性が3倍になり、時間も労力も3倍以上効率化できて妹も僕も感動しました。
まだまだ発展途上ではありますが、プログラミングを学んで、実際に1つ周りの身近な人たちが喜ぶ成果物が作れて良かったなと思いました。
今後もプログラミングスキルを高めて、この調子で便利なものをじゃんじゃんバリバリ作っていけたら人生最高だなと思っています。
今はコロナが流行ってるのであれですが、今後は兄弟や友達と一緒にこのWebアプリを使いながら、またキャッシュフローゲームしていきたいですね。
そんな感じで、HTMLとJavaScriptのプログラミングで金持ち父さんのキャッシュフローゲームの面倒な記帳作業を自動化する、電子家計簿(Webアプリ)を自分用に作ったとゆーお話でした。
今回作った2つのWebアプリがこれです↓
ではでは、最後までお読みいただき感謝してます。
追 伸 :
ちなみに一人学習するなら月額330円で遊び放題のブラウザゲーム版もあります↓
僕はこれも一時期課金してプレーしまくりましたが、かなりおすすめです。
このゲームで学んだことでお金のIQが高くなりました。