税務署の記帳説明会に行ったら確定申告について色々為になった話

ぎんじろう
感謝してます!ギニーWebのぎんじろう(現在24歳)です。

 

昨日、個人事業主になって初めて、税務署が主催する確定申告についての記帳説明会に行ったらかなり良い勉強になったので、その話をしようと思います。

 

結論から言うと、個人事業主は説明会に行くべきです。

 

ただ、これからの確定申告は、会計ソフトを使うべきです。

 

というのも、紙に記帳するのは大変だし、今年度から電子申告(e-Tax)にしないと、紙で青色申告をしている個人事業主は節税効果が10万円分減るからです。

 

説明会には15名ほどの個人事業主の方が来ていましたが、ほとんどが高齢の方でした。(明らかに僕が最年少でした)

 

そこで、紙での記帳方法について真剣にメモを取られていましたが、正直紙での確定申告は効率が悪いなと思いました。

 

というのも難しいし、データの保存や記帳が大変だからです。

 

まずは説明会で、税理士や税務署の方が話していた中で、印象に残った点を箇条書きにしてみます。

 

  • 日本は「申告納税制度」といって、自分で税金を計算して確定申告する制度になっている
  • 住民税や自動車税や固定資産税は賦課課税(ふかかぜい)制度といって、国が税金を計算して決める
  • 白色申告でも青色申告でも7年間は帳簿は保管しないといけない
  • というのも、もし税務調査になっても帳簿があれば説明や反論ができる
  • 経費の証明は、レシートでもいい。必ずしも領収書である必要はない
  • ただ、記録として何を買ったかや、誰と会食(接待)したかなどを鉛筆でレシートにメモした方がいい
  • 商売してる人が亡くなった場合、準確定申告といって、相続人が代わりに確定申告しなければならない
  • 準確定申告は今はe-tax(電子申告)でもできるようになった
  • 白色申告は赤字を繰越できないが、青色申告は赤字を3年間繰越できる
  • 白色申告は収入と支出だけを記帳した帳簿を提出する
  • 青色申告は預金の動きも帳簿にしなければならない
  • 売上1000万円以上の人は消費税の申告をしなければならない
  • 消費税申告はお客さんからもらった消費税や、自分が経費で払った消費税を差し引いて計算し、申告し国に収める仕組み
  • 消費税の申告は2年のタイムラグ?がある
  • 今年度から個人の所得税の控除額が変わる
  • 青色申告特別控除額は65万円→55万円になる(紙で青色の確定申告する人は節税効果が下がる)
  • 基礎控除額は38万円→48万円になる(みんな節税効果が上がる)
  • e-Taxによる(電子申告)を行うと、引き続き65万円の青色申告特別控除が受けられる(インターネットで青色の確定申告する人は節税効果が上がる)
  • 入ってきたお金は全て所得税がかかる
  • 唯一、宝くじの当選金だけは非課税
  • 法人は決算時期を自分で決めれるが、個人は1月1日~12月31日で決算を集計する
  • 年度末の未収入の売掛金は少し記帳がややこしい
  • 生活費は必要経費にならない
  • 車などは家事関連費といって、ある一定の割合はプライベート、一定の割合は仕事、みたいな感じで%を分けないといけない
  • 家事関連費は1年の支出分のうち仕事の割合の分の%をかけて計算する
  • 仕事の関係で車で走行するときはタコメーターで距離はかって割合を出すといい
  • 自動車税やガソリン代や減価償却費や自動車保険代もその割合で経費にする
  • 仕事関係のお茶菓子代やお中元・お歳暮も接待交際費として必要経費にできる
  • 個人の場合、建物は定額法でしか減価償却できない(※ただし届け出をすれば定率法が使える)
  • 使用可能期間が1年未満または取得金額が10万円未満の減価償却資産は、使用した時にその取得金額がそのまま必要経費になる
  • 10万円~20万円未満の減価償却資産は、減価償却を3年かけて毎年3分の1ずつ経費にする

 

という感じの説明会でした。

 

この中でも一番重要なのは、僕はやはり電子申告(e-Tax)だと思いました。

 

というのも確定申告は、白色よりも青色申告をした方が節税効果が高くなるので断然お得なのですが、なにせ収入と支出の帳簿にくわえて、預金の動きも記帳しなければならないので難しいな、という印象を受けました。

 

僕は大学で会計学の授業をとってたので、勘定とかもある程度は理解していたつもりでしたが、そこから税金の計算になるとちょっとややこしいな感じました(笑)

 

ちなみにテキストは大学の会計学の授業の資料よりわかりづらかったです(笑)

 

なので、結論としては、会計ソフトを使って自動で帳簿付けて、インターネットで青色確定申告するのがベストだと思います。

 

それが一番、時間的にも労力的にも節税効果的にもコスパがいいなと思います。

 

個人的には、この会計ソフトが一番おすすめです。

 

この会計ソフトは、確定申告超初心者向けでわかりやすいし、帳簿付けから電子申告まで、全部このソフトの中で完了できます。

 

僕もこれ使います。

 

という感じで、これから面倒くさいけど確定申告やるとしますか。

 

個人事業主は、来月2月が確定申告の時期なので。

 

ではでは、最後までお読みいただき感謝してます。

 

ぎんじろう
あなたに全ての良きことが雪崩のごとく起きますように!